過ぎ行く日々を少しでも。

日々の色々を記録していくトコロ。

Mac product

Macとの付き合いは深くはないのだが長い。

よく爆弾アイコンを見た時代から知っている関係ではあるけれど、かといってdeepに付き合っていたわけでもない。

写真や動画を編集するのに自宅のiMacは長年使っており、今でも現役である。

時が経ち会社のPCもMac利用を推奨している流れの中で、僕は年末商戦の折に一つのMac Book Airを発見してしまった。

それは中古で店頭でセールしていたものだなのだけど、CPUはi5 1.3Ghz,メモリは8GBでSSD256GBのお値打ち品のものだった。

すでに古いものではあるのだけど、mobile PCとしては十分でかつ11inchiかつ非常に軽量でありつつ所有感を満たす使い回しの良さに一目惚れしてしまった。

ノートPCを求めていた訳でもないのに、たまたま通りがかった年末セールで衝動買いをしてしまったのである。

なんと愚かな。といいつつも、買ったその日からこのMBAをどう使おうかと日々立ち上げては思案しているので、やはりproduct designというのは馬鹿に出来ない。

 

娶るからには責任を持たねばならないわけで、一通り役に立ちそうなアプリは導入中である。

家は以前からカスペルスキーを使用してこのMBAにもそれを導入しているのだが、そrが原因なのかSSL接続に難があり、Googleへの接続がうまくない。

Web上を検索していると類似例は多く、解決していたりしていなかったり様々だ。

僕はといえば、カスペルスキーの設定を変更することで解決したのだけど、そう思いきや次の起動でまたダメになったりと、試行錯誤している。

もともとカスペルスキーを入れる前に他のセキュリティソフトでも同様の現象にあっていたので、セキュリティソフト関連であることは疑いがなく、しかしその根っこはいささか深いものである。

運用を含めて少しずつつめていきたいところだ。

 

その話とは全く別に、本日Magic Mouse2が手元に届いた。Majic Track padをiMacで使用していたのだけど、どうにもclikcの感触が好きになれずに、かつclickのコンポーネントが悪くなったのか反応が悪い、あるいは平坦な場所でなければうまく機能できないなど、使用感においてデメリットが上回っていたので、MouseでありつつフィンガーアクションができるMagic Mouseを試してみることにしたのだ。

 

使い始めであるためこれからではあるものの、概ね良好な印象。

mouseも薄くかつMBA同様アルミ感を兼ね備えている。

iMacにももちろん、仕事場のMacにも使用できるので、良い買い物をした感想である。

 

とりあえずは、これはからどのようにMBAを最大限活用していこうかというのが専らの思案で、巷でよく言われる、いやすでに昔のことかもしれないが、スタバでドヤ顔というのをやってみたい気持ちにかられている。(まだやっていない)