過ぎ行く日々を少しでも。

日々の色々を記録していくトコロ。

日記

logの価値

「あぁ、そういうことあった。 そうだったなぁ。 あれはこの頃の事だったか」 自分のブログを読み返していると当時のことを思い出す。読むまではすっかりそんなこと忘れていた。あの時あんなことがあったこと、あの苦労があった事、考えてたことや読んでいた…

お金って

何だろう。 という疑問を、とあるパプアニューギニアの地域で使われる「貝殻」の貨幣から考えてみる、というラジオを面白く聴いた。 なにその古代www とか思うかもしれないけど、その地域は植民地でもあったから、つまり歴史的にも先進国による貨幣経済が根…

小さなプライド

突然だけど、プライドってなんだろう? 自分の中のこだわり、譲れないもの、かな。 例えば何かをやるときに、自分が良いと思っているやり方があって、他の人からそれを批難されたらプライドが傷つく。 あるいは何かを選択するときに、自分の譲れないものがあ…

切り替え下手

仕事をパキッと終わらせてプライベートの時間をしっかり過ごしたい。のだけど、切り替えが下手。 忙しかったりモチベーション低下してたり、気持ちを引きずりやすくて上手く切り替えることが出来ない事が多い気がする。 なんとなく仕事のことが頭から離れな…

もっとシンプルに

今日馴染みの美容室で髪を切ったとき、担当のMさんとの談笑の中で、最近の気分転換の話になった。Mさんは友人と飲みに行くのが趣味だったがコロナでそうもいかなくなり、Youtubeを観ることも飽きたとのことで、昔好きだったアニメのフィギュアを手に入れて飾…

焦る気持ち

現状に飽きているというか、新しい職場で新しいことを始めたい、そういう気持ちがなかなか消えない。 何か楽しいことないかなぁ、、と言っているようなものに近い。 そしたら自分で行動するしかないじゃんね。自分で何かを始めないと。 それで始めたこともあ…

ご縁

新しい事を始めると、ご縁が増える。あるいは古いご縁が復活する。 それを大切にしていきたいと思う、そんな週だった。 勿論、思ったようには進まないこともあるけれど、焦らずゆっくり。 ちょっとせっかちな所があるので、そこは手綱を握る練習をしていく気…

一歩前へ

待っていた電話がきた。久しぶりに話して、了解を貰えた。 思い返せば、僕の人生の節目には彼の協力があるなぁと思うと、とても有難く感じる。 節目、だなんて今の時点では言えないのかもしれないけど、あえて言おう、これは節目だと。 一歩前へ。これからだ…

自分が持っているもの

今日は色々な学びがあったが、そのどれもが今までの自分になかったことだし経験してきていないことだ。ちょっと苦手かも、と言ってもいい。 しかし必要なことだなぁとも思う。 自分が持っているものって、自分では気づいているものもあれば気づいていないも…

書く速さ

ブログを書きながら思考を整理しているところがあって、冗長的な文章になりがち。 考えていることを書き留めて、投稿して、次の日以降はスッキリ忘れて見返すこともない、というのが普通になっていて、なんだろう、頭の中のデトックス?思考の便所?みたいな…

自由

今日はひょんな事から、久しぶりに車を運転した。 天気も良く桜並木を見ながらドライブ。昼休みに妻を乗せてちょっとそこまで、という時間も得られた。 この何気ない時間に、かなりの自由を感じた。 春の陽気で心も軽やか、ということも勿論あるのだけど、そ…

必要なこと

必要なことは沢山ある。 例えば以下だ。 聴く力を磨く 言語化能力を磨く 感性を磨く 洞察力を磨く 自己表現力を磨く そのために何が必要か 本や映画などから吸収する 色んなことを観察する ブログで文章力を磨く 続けることで継続性を養う 結果としてこのブ…

少しずつ

今日は学びというか背中を押して頂けるような出来事があり、ちょっと嬉しい。 あまり感情表現が得意なタイプではないのだけど、じんわり嬉しさを噛みしめる、というか。 慎重なタイプなので、強気に自己表現するとか、自分に自信を持つ、ということが得意で…

値段

あなたなら、1万円あったら何に使う? 色々あると思う。例えばちょっとお高いレストランのコースなど、美味しいものを食べる、っていうのは一つ良い選択肢だ。 腕を磨いた料理人が素材を調理し独創的な味付けや盛り付けを加える。それを雰囲気の良い店内で待…

再開?

2019年から絶賛放置中のこのブログ。 自分で言うのもなんだけど、とても気分屋で、自由でいたい性質がある。 そのことで良いことも悪いことも沢山あるのだけど、でも結局のところは、気の向くままに、というところ。その一端として、このブログの更新もお休…

insight

"自己認識とは、要するに、自分自身のことを明確に理解する力 ー 自分とは何者であり、他人からどう見られ、いかに世界へ適合しているかを理解する能力だ。" insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力 作者: ター…

ヒエッ

前回書いた「迷いを断つためのストア哲学」についてのこぼれ話。 僕が読み終わった本のカバーを見た妻が一言、「迷いがあるのね」と言った。 「最近悩んでてさ」 僕はそう言いながら、気分転換に散歩がてらコンビニへと彼女を誘いつつ、本の内容を簡単に説明…

目の前

もうこの先は閉ざされた。 強く言えば、死が迫っている。 やらなければいけない仕事は、組織としての仕事だ。 その先は行き止まり。 個人として必要なことは、その先にあるのかもしれないし、別のことなのかもしれない。 建前はわかった。 自分が主体的に動…

Ignition

腹が立つ。相手に?いや、自分に。 僕はもともと血液型占いとか、血液型の相性とかは気にしない質だったのだけど、妙にA型の人とは合わない、という固定観念に捕らわれている時期があった。A型の人は神経質だったり、頑固であったり、攻撃的であったり、した…

規範を持つ

今の自分に満足しているかと聞かれたら、満足はしていないと答えるだろう。 以前から自分自身に確固たる自信というものは持ち合わせていなかったが、一方でひょうひょうとやっているところがあり、状況に適用しながらそこそこやる、ということが強いて言えば…

妻を知る

自分のことでうだうだ書いていたが、昨日は妻のことで理解が明確になったことがあった。 妻はハイリー・センシティブ・パーソン(Highly sensitive person)、通称HSPと呼ばれる特性を自身が持っていると、最近になって自覚したとのことだった。 まず、HSPと…

自分を知る3

直近の記事は一ヶ月前に書いたものだ。ブログの記事を書こうと思いそれを読んだら、今の地点と変わらないことに絶望する。実を言えばこれはお家芸で、もう何年もそういうことを繰り返している気がする。思い立っては挫折(というほど良いものではない)し、…

今年もよろしくお願いいたします

三が日も終わり、仕事始めだった人も多いのかもしれません。 僕はまだ休みの中におりますが、そのうちまた仕事の日々に追われるのかと思うと、気が重くなっていきます。 今年は生活リズムを変えたいと思っていて、もっと早く起きれるようになりたいと考えて…

平成最後の大晦日

平成最後の、という枕詞が巷に溢れる昨今、本日大晦日もその例に漏れない。 平成最後の年越しを過ごそうと街は賑わいお店は商売に精を出し若者は渋谷へ集結し紅白歌合戦では今夜もウッちゃんが活躍している。 そんな折に僕は久しぶりにこのブログを開いた。 …

ぼうっとする

ぼうっとする事は嫌いではない。むしろ好きだ。 ぼうっとするには、場所を選ぶ。 家でぼうっとすることは、無いとは言い切れないが、するなら外でするに限る。 外ならどこでもいい、というわけではない。 広くて、人がすくなくて、爽やかな場所が良い。 開放…

やりたいことと物欲の関係

明けましておめでとうございます。 2018年戌年の始まりです。みなさまはどのような正月を送られているでしょうか。 僕はというと、晦日の頃から今日に至るまで、何か取り憑かれたようにネット上の情報を集めています。 何の情報かというと、やりたい事ができ…

来て知る

ネットだけでは分からない、聞いてる話だけでは分からない、自分で見てみないと分からない、ということは大いにある。 トランプがエルサレムを首都として承認したことで話題のイスラエルという国もその一つだ。 遠い世界の話のようにニュースは流れていき、…

なんでもないこと

日常はつまらない。 日々時間は過ぎていく。暇であっても忙しくあっても、時間が変わらず過ぎていく。 そのことに慣れていると心もつまらなくなりがち。 抑揚が無く感情の起伏も小さくなりがちで、妙に空しくなる。 小さな不満を溜め込むのは毒だ。 誰もが意…

牛乳石鹸

今話題のやつ、見てみた。 さてこれをどう見るか。 バスを使った電車通勤、少し郊外のマンションか。 妻は朝にジャケットらしきものを羽織っている、共働きか。 会社ではちょっと頼れる?先輩の立場、資料のレビューをする 昼休みにプレゼントを買いに行くマ…

読書

仕事に追われているせいか、あまり心のゆとりをもてていないような気がする。 いや、時間が余っていても、ただそれを浪費しているような心持ちだ。 特にAmazonプライムには多くの時間を奪われている。 我が家はApple TVを使ってコンテンツをミラーリングによ…